子供にとっての人気スポーツな何なのか?
かつては野球、そしてサッカーが大ブーム、現在はバスケットボールではないかと思っています。
ですが、バスケットボールのプロ選手のワキ毛が見苦しいと思います。
ワキ毛スッキリで、更に女子人気も急上昇すること間違いナシ!
巨人・大鵬・卵焼き
昔は巨人・大鵬・卵焼きと言われたこともあり、野球が大ブームでしたよね!
サッカーのブームは漫画?
その後、1980年代にキャプテン翼の漫画が始まり、他の漫画も数多く出版されました。
二つ目に、ワールドカップなどのサッカーの大会を見て、世界のサッカーのレベルの高さを見るようになったからということもあげられます。
ワールドベースボールクラシック(WBC)のような野球の世界一を決める大会もありますが、やはりワールドカップほどの参加国もなく、ファンの熱狂ぶりもありません。
三つめは「なでしこジャパン」の活躍で女子サッカーが注目されたことです。
女子サッカーの人気は高く、競技レベルもピカイチです。
サッカーの試合をテレビで見ていると、解説者が「美しい」「創造性あふれた」「華麗な」「夢のような」「ファンタスティックな」などといったような言葉が使われています。
更に言えば、サッカーの魅力は、ボール一つで誰でも参加する事が出来る。サッカーは貧しい国の子供でも手軽にできるスポーツといえるでしょう。
等々の理由でサッカーは子供たちにとって最も人気のスポーツといえます。
ところが、最近少し、サッカーにも陰りが出てきたんではなかろうかと思われます。
その理由はスポーツ少年団員数の減少にあります。
全国のスポーツ少年団員数の10年間の推移を見たところ!
児童数=△8.3%
全競技=△20.5%
サッカー=△16.8%
野球=△17.2%
バスケ=△6.6%
バレー=△13.7%
剣道=△31.1%
バスケ以外の各競技は児童数の減少幅より大きく減少しています。
そもそも、スポーツをする子供の現象に問題があり、その原因を探求する方が先決ですが、ここでは当問題はさておき、バスケが健闘しているのは何故なのでしょうか?
バスケが人気の理由
バスケットボールの競技人口が世界でNo.1
世界での競技人口では、サッカーがNo.1と思っていましたが、実はバスケットボールの方が多いですって、驚きです。
サッカーの競技人口は2.6憶人、バスケットボールの競技人口は4.5憶人と圧倒的に多いです。
理由はバスケット連盟に加盟している国も200ヵ国に加え、女子バスケも盛んで、男女ともにプレーヤーいるんです。
スピーディーな試合展開と得点シーンが多い
バスケットボールは、試合中は常に動いていて、得点もどんどん入ります。
アメリカのプロバスケットチームの試合を見ていると、ダンクシュートあり、ドリブルアリ、攻守の入れ替わりが目まぐるしく変わり、観ていても飽きません。
パスワードも匠で、相手の裏をかく頭脳プレーもしばしば観られます。
試合がアリーナで行われる
試合は1万人程度が収容できるアリーナで開催される。
選手と観客が一体となった盛り上がりが、バスケットの醍醐味です。
室内での競技なので、日焼け汗だくになる心配もなく、思い切ってオシャレで観戦できるので、女子への人気を高めています。
そこで観戦女子からのお願い!
それは選手のワキ毛!です。
もうだいたいみんなボーボーなんですよ。
全選手見たわけじゃないですけど、見た選手は全員ボーボーだったんですよ。
バスケのユニフォーム、基本的にノースリーブですからね。
シュートを放った後とか結構思いっきり見えます。
個人的には結構見苦しいと思ってるんですけど、いかがでしょう。
また、見た目の問題ですが、やっぱりボサボサのワキ毛が飛び出た状態でスポーツして汗をかくって、ちょっとくさそうですよね。
当然脇の下なんでめちゃくちゃ汗掻くわけですよね。
しかも脇ってわざわざ体臭を放出するようにできてるという話もありますよね。
そんな、ちょっと湿ったワキ毛をボサッと公衆の面前に晒すわけですから、ちょっとなーって思っちゃいますよ。
もう一つ、お願いがあります。
それは鼻毛です。鼻毛でお悩みの方は、月1回のケアで鼻毛スッキリ!
プロ選手のみならず、学生を含むアマチュアの方だってそうです。
観て楽しい!多くのファンがいて、ますますバスケットボールの人気が上昇するためにも、ムダ毛ケアを行って欲しいと願っています。
ワキ毛ケアにはカミソリは使いづらいので、除毛クリームを塗って、5分間まった後にシャワーで流すだけ!のZリムーバーをお使いくださいね。
濃い体毛をなんとかしたい!たった5分で全身がツルスベになると話題!【Zリムーバー】
◆スポーツ選手のムダ毛処理◆
コメント